Search

コミュニケーションの課題というのはめちゃくちゃ浅いところから深いところまで、問題が起きる場所がグラデ...

  • Share this:

コミュニケーションの課題というのはめちゃくちゃ浅いところから深いところまで、問題が起きる場所がグラデーションのようになっています❗️
 
浅いところの例でいうと、言葉遣いや表情、姿勢など・・・。
深いところの例でいうと
   
    
「受信力」なんです❗️❗️
 
そもそも相手がどんな感情になっているかを受け取る力が足りない人は、その上のスキルを身につけても何の役にも立ちません❗️

例えば会社で管理職の人が、部下が入社して2、3ヶ月経った時に「最近モチベーションが上がらないんですよ~」と言い始めた瞬間「あ、こいつ5月病だな」と思ってしまったら、その後に本当の原因が全然違うものであっても、部下が5月病になっているということを前提にコミュニケーションを取ってしまうんです❗️

でも、本当の原因が「お母さんが重い病気で入院したこと」だったとしたら、モチベーションが上がらない原因と対処が全く繋がっていませんよね❗️
 
このように、実は一番深いところにあるコミュニケーションの問題は「受信力」が原因なんです*\(^o^)/*

その「受信力」が学べるコミュニケーションの学校の申し込みが間もなく終了します❗️

気になっている方はぜひ❗️お申し込みください❗️

入学・詳細はこちら
 ↓
https://kamogashira.com/kamonication/

大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
zoom参加コース/録画視聴コースも大人気で、こちらはまだ申し込むことができます*\(^o^)/*💕💕


Tags:

About author
not provided